Quantcast
Channel: 【南長野ゴルフ倶楽部】イベント・競技会レポート
Viewing all 601 articles
Browse latest View live

8/4『第29回長野県知事杯争奪企業対抗ゴルフ選手権大会 予選会A』

$
0
0

『第29回長野県知事杯争奪企業対抗ゴルフ選手権大会』の予選会が本日よりはじまりました


予選会は3回行われ、各予選会の上位チームが決勝に出場できます

本日は、平日ということもあり、参加チームは4チーム
3チームが決勝へ進出できるとあって、各チームとも丁寧にプレーをされていました
熾烈な戦いです

予選会を勝ち抜き、本戦へ出場できるチームは・・・

オリンパス長野事業場 様
ヤハギ緑化 様
エース・リフォームA 様

です

おめでとうございます
9/22(祝)の決勝に向けて、頑張ってください

惜しくも敗戦してしまったチームの方、まだ諦めてはいけません
9/3(土)に、敗者復活戦があります
ぜひ、トライしていただき、優勝を目指してください

選手の皆様、大変お疲れさまでした


8/6『第29回長野県知事杯争奪企業対抗ゴルフ選手権大会 予選会B』

$
0
0

8月4日に開幕した「第29回長野県知事杯争奪企業対抗ゴルフ選手権大会」
本日はB組の予選会が行われました。

本日の参加チームは9チーム。7位までが決勝へ進みます。

みなさま、猛暑に負けない熱気あふれたプレーをされていました

予選会を勝ち抜き、本戦へ出場できるチームは・・・

 高見沢サイバネティックス チーム
 日置電機A チーム
 コトヒラ工業 チーム
 JA上伊那A チーム
 松本市役所 チーム
 サンリン チーム
 JA上伊那B チーム

決勝進出おめでとうございます

残念ながら敗戦されてしまった、2チームの方々にもまだまだ優勝への望みが残っています。
9月3日の敗者復活戦でもすばらしいプレーをされるようお祈りいたします。

まだまだ、戦いは序盤戦
みなさまの健闘をお祈りいたします。

選手の皆様、お疲れさまでした。

8/7『第193回月例杯』

$
0
0

今日は「立秋」

暦のうえでは今日から秋ですが、まだまだ暑い日が続きそうですね

終日、日差しが眩しかった中、「第193回月例杯」が開催されました

参加者はなんと76名

多くの方に参加していただき、ありがとうございました

 

そんな中、見事トップに輝いたのは

Aクラス・・・國枝 武彦様

Bクラス・・・和田 髙盛様

おめでとうございます

 

今日のような天気の日は、プレー終了後にかき氷はいかがでしょうか

私のオススメは、あずきがたっぷりのった「抹茶あずきミルク」

喫茶でお休みの際は、かき氷を食べながら涼んでみては

 

次回の月例杯は9/4(日)です。

皆様のご参加、お待ちしております

本日のグリーンの速さは9.5フィートでした

 

8/9・10『第216回みなみ会』

$
0
0

8/9(火)・10(水)の2日間、『第216回みなみ会』が開催されました

猛暑日の予報もありましたが、
涼しい風が舞い込み、比較的過ごしやすい天候になりました
プレーされた皆様も気持ち良くプレーできたのではないでしょうか

今年度のみなみ会は残りあと半分
夏バテなどせず、元気に過ごしていきましょう


本日のおやつは「心太(ところてん)」です
辛子とレモンで、ピリッと爽やかな風味がたまりません
真夏にはぴったりなおやつでです


今月の25日と26日は毎年大好評いただいている
『みなみ会謝恩大会』が開催されます
只今、申込み受付中です
お申込をまだされていない方、ぜひお仲間をお誘いいただきご予約ください
締め切り日は8/12(金)となっております
皆様のご参加お待ちしております

8/16『第198回研修会』

$
0
0

お盆最終日の本日、第198回研修会がおこなわれました

蒸し暑い日が続いていましたが、

お盆に入ってからは爽やかな風が吹き、朝夕は涼しいと感じるほどです

ゴルフ場内の木々がほんのりと赤くなった葉も見ることができ

秋がもうそこまで来ていると実感しています

ゴルフシーズン到来ですね

 

とは言え、気温が上昇する日は熱中症対策が必要です

喉が渇いたと感じる前に水分を

 

本日の優勝者は・・・

馬場 勝大様です

ネット2アンダーの好スコアでした

 

次回の研修会は、9/1(木)です

平日開催ですが、多くの方のご参加をお待ちしております。

8/17 『キリンビール杯オープンコンペ』

$
0
0

夏のビール祭り第二弾『キリンビール杯オープンコンペ』が開催されました

台風が接近していることもあり

天気を気にされている方も多く見受けられました

気温差が激しい為夏風邪などで体調を崩されているお客様もいるようです。

皆さん体調管理には十分お気をつけください

 

多くの方にご参加いただきありがとうございました 

賞品にはキリンビールを代表するラガーや一番搾りをはじめ

ビールとジュースの詰め合わせなど豪華賞品を多数ご用意させて頂きました

賞に該当された方には、後日ハガキにてご案内させていただきます

今しばらくお待ち下さい

 

9/14(水)には今年最後のビール祭り

『サッポロビール杯オープンコンペ』が開催されます

空きも残りわずかですのでぜひお仲間をお誘いのうえご参加ください

8/21『第29回長野県知事杯争奪企業対抗ゴルフ選手権大会予選会C』

$
0
0

本日、『第29回長野県知事杯争奪企業対抗ゴルフ選手権大会予選会C』
が開催されました

朝から快晴に恵まれ、爽やかな高原の風に後押しされた
選手の方々は、きっと普段以上の実力を発揮されたことでしょう

本予選会には女性2名も参加されていました

ホールアウトをされて、クラブハウスに戻って来られた頃には
皆さん、笑顔がこぼれ、充実感一杯のようでした


本日の予選会Cには16チームが参加しており、
決勝へ進出できるのは上位12チーム
女性選手も加わり、白熱の戦いが繰り広げられました

チームの団結力で見事予選を通過されたのは
・アルフレッサ
・双信電機
・日置電機B
・TPR A
・炭平コーポレーションA
・JR東日本B
・長野電子工業
・シチズンマシナリー
・綿半B
・ホクトB
・TOSYS B
・ホクトA
以上のチームの皆様です。
おめでとうございます


惜しくも通過できなかった企業の皆様は

9月3日(土)に開催される敗者復活戦に出場することが出来ます。


是非ご参加ください

選手の皆様お疲れさまでした

8/25・26『平成28年度みなみ会謝恩大会』

$
0
0

昨日から2日間に渡り
『平成28年度みなみ会謝恩大会』が開催されました

本大会は1日ごとに18ホールストロークプレー新ペリア方式で集計します。
例会はHDCP方式のため、自分の順位が予想できることがありますが、今回は成績がでるまでのお楽しみ

キャディバッグ、クリーナーをはじめ、ゴルフ用品、生活用品、食品など
男女それぞれの用途に合わせた豪華賞品を多数ご用意させていただきました

賞に該当された方には次回ご来場時に賞品をお渡しいたします
成績表がお手元に届くまで、今しばらくお待ちください

さて、みなみ会謝恩大会の特徴といえば昼食時の「特製バイキング」
お味はいかがでしたか?
お帰りの際の「福引大会」はワクワクドキドキされましたか?
旬を取り入れたおもてなしをさせていただきました

皆さん、ご満足いただけましたでしょうか?

「今日も楽しかったありがとう」というお声をお客様から頂き、
私達スタッフ一同とても嬉しく思います

今年の例会もまだまだありますのでぜひご参加お待ちしております

 そして今日はマスター室前にて「ヒキガエルさん」もご来場

ゲロゲ~ロ(バイバイ)

 


8/28『第132回グランドシニア&シニア&レディス競技会』

$
0
0

本日は、第132回グランドシニア&シニア&レディス競技会

が行われました

日本列島に台風10号が接近しており、天候が心配される中

本日はその影響もほとんど無く

そよ風が吹く気持ちの良いゴルフ日和となりました

 

見事優勝に輝いたのは

林 昌孝 さん

です

一日を通して安定したプレーをされ、

ネット68の好スコアを叩き出しました

おめでとうございます

出場選手の皆様、お疲れ様でした

 

今年度の倶楽部競技も後半戦に入っておりますが、

皆様コンディションはいかがでしょうか?

残暑もあとわずか、これからだんだん涼しくなってまいります

ますますゴルフのしやすい季節になりますね

私達も楽しみです

 

さて、明日からの3日間は

8月最後の特別優待日です

ゲスト様お一人9,800円、お食事、1ドリンク付きと

大変プレーしやすいお値段になっておりますので、

お誘い合わせの上、是非ご来場くださいませ

9/1 『第199回 研修会』

$
0
0

本日、好天の中「第199回 研修会」が行われました。

本日のテーマは「旗竿は一番最初にカップインした人が

持ちましょう」というテーマでした

ゴルフはマナーを重んじるスポーツです

コースを大事にするのはもちろん、同伴競技者への気づかいができる

ということはすごく大切な事です。

技術を磨くだけではなく、精神も鍛えて真のベストプレイヤーを目指しましょう

本日見事ベストプレイヤーに輝いたのは・・・

   ★ 山岸 重喜 様 ★

でした。おめでとうございます

 

次回の研修会はなんと

記念すべき 第200回 研修会です

盛大に行いますので、

皆様のご参加心よりお待ちしております。


 

 

9/2 『第38回長野県内シニア&レディス混合ゴルフ場対抗競技』その1

$
0
0

本日、諏訪湖CCにて

「第38回長野県内シニア&レディス混合ゴルフ場対抗競技」
が行われています



天候は快晴

絶好のゴルフ日和


選手の皆様、日頃の実力を発揮できるよう
大岡から応援しています

9/4 『第38回長野県内シニア&レディス混合ゴルフ場対抗競技』その2

$
0
0

青空が澄み渡る天候のなか開催された
『第38回長野県内シニア&レディス混合ゴルフ場対抗競技』

我が南長野ゴルフ倶楽部チームは・・・
18位の成績を収めることができたました

選手の皆様、大変お疲れ様でした
成績表はクラブハウス内に掲示しますので
どうぞご覧下さい

来シーズンに向けて、
私達も精一杯バックアップしてまいります

これからもよろしくお願いいたします

9/4『第194回月例杯』

$
0
0

残暑の残る季節ですが「南長野」は涼しくなってきました

絶好のゴルフ日和が続くことでしょう


本日は気持ちの良い天候の中、第194回月例杯が行われました

本日の優勝者は

Aクラス:西澤 信明さん
Bクラス:和田 髙盛さん

おめでとうございます

次回の月例杯は10月10日(月)体育の日に行われます。
今年度最後の月例杯。皆様のエントリーお待ちしております。

9/6『アルプス会』

$
0
0

本日は、日頃より当倶楽部にご協力いただいている
企業様との親睦ゴルフコンペ、
アルプス会が行われました

年4回開催しているうちの、本日は3回目

 

午後から天気が崩れてしまうような予報もあり

スタッフも心配しておりましたが・・・

始まってしまえば雨の気配もない快晴で

一年のなかで最もゴルフコンペに相応しい時期のプレーを楽しんで頂けたかと思います



表彰式も多くの皆様にご参加頂きました
誠にありがとうございました


終始なごやかな雰囲気でパーティーを開催することができました


本日の優勝者は・・・
  堀込 信雄 様 でした

おめでとうございます

堀込様には「松阪牛の焼肉セット&あきたこまち」が送られました

その他入賞の皆様にも、

ひものセットやビールケースなど、

バラエティに富んだ賞品をご用意させていただきました


次回のアルプス会は11月15(火)です
本年度最後のアルプス会になります
豪華賞品をご用意して、お待ちしておりますので
お仲間をお誘いのうえ、たくさんの企業の皆様の
ご参加をよろしくお願いいたします。

本日はご来場ありがとうございました

9/7.8 『第217回 みなみ会』

$
0
0

9/7.8の2日間に渡り「第217回 みなみ会」が開催されました

多くの方のご参加ありがとうございました

今回は先日行われた「みなみ会謝恩大会」入賞者の方へ

賞品をお渡ししました

結果を楽しみにしている方も大勢いらっしゃり、

私達スタッフも嬉しい限りです

賞品は気に入ってもらえましたでしょうか?

 

そして恒例のみなみ会のおやつは

豆大福

前回のみなみ会に比べると冷たいお飲み物よりも 

温かいお飲み物を頼まれる方が多いように見受けられました

9月に入り半袖では肌寒い日も増えてきたので

皆さん体調管理には気をつけましょう

 

次回のみなみ会は9/27.28です。

今年のみなみ会も残すところあと4回

ぜひご参加ください


アンダーハンディキャップゴルフ選手権開催

$
0
0

今日は前日の暴風雨と打って変わって天気にも恵まれたゴルフ日和

本日、関東ゴルフ連盟の公式競技である、
『関東アンダーハンディキャップゴルフ選手権-KGA杯』の長野ブロック予選が行われました

ハンディキャップ戦と言うこともあり、皆様に優勝するチャンスがあります
男性81名、女性16名の選手が決勝進出を目指して頑張りました

1ストロークを争う激戦の中、男性20名・女性4名の決勝進出が決まりました

おめでとうございます

決勝は10月31日に埼玉県の「狭山ゴルフクラブ」で行われます。

みごと決勝進出を決めた皆様の健闘を願っております。

9/11 『クラブ・シニア・グランドシニア・レディス選手権 1日目』

$
0
0

本日、当倶楽部の4大大会でもある

「クラブ・シニア・グランドシニア・レディス選手権」の1日目が開催されました

各クラスのチャンピオンを決めるべく、当倶楽部の猛者が集結

選手の皆様はいつもより早めに来場され、

パターのチェックやショットの調整をされていました

 

本競技は、1日目と最終日の合計スコアでチャンピオンが決定します

本日1日目は、

シニア・グランドシニア・レディス選手権の皆様は1ラウンド、

クラブ選手権の皆様は1.5ラウンドのスコアで競い合います。

最終日は、

グランドシニア・レディス選手権が1ラウンド、

クラブ・シニア選手権が1.5ラウンドで勝負が決まります

思う存分、力を発揮していただき、

日々の熱心な練習の成果を発揮して頂ければと思います

選手の皆様、ベストを尽くして頑張ってください

私達スタッフも全力でサポートさせていただきます

最終日、栄冠に輝くのは・・・
今からワクワクしますね

 

 

 

9/14 サッポロビール杯オープンコンペ

$
0
0

7月のアサヒビール杯・8月のキリンビール杯に続き、

本日、サッポロビール杯オープンコンペが開催されました
前日の雨模様から一転、晴天の中、ここちよい風も吹き絶好のゴルフ日和です


多くの方にご参加いただきありがとうございました。

本日のグリーンの速さは9.8フィート。いつもより少し早めでしたが、
今シーズンのベストスコアを出されたお客様もいらっしゃったようです



昼食は本日だけの特別メニューをブッフェ形式でお楽しみいただきました

賞に該当された方には、後日ハガキにてご案内させていただきます

今しばらくお待ち下さい


今後のオープンコンペは、、、、

 10月3日(月) 「設立記念 感謝祭」

 11月1日(火)・2日(水) 「収穫祭オープンコンペ」

 11月21(月)・22日(火) 「ファイナルオープンコンペ」

みなさまのご参加お待ちしております


本日の参加賞はビール3点セット。次回もお楽しみに、、、、

9/19 『クラブ・シニア・グランドシニア・レディス選手権 最終日』

$
0
0

本日、各選手権の最終日が行われました
天候は朝から雨、雨、雨・・・・・・

時折強く降ったり、小雨だったり
一日中選手達に試練を与えているようでした


予想通り、大接戦が繰り広げられ、混戦模様

天候なんて気合いで吹き飛ばしそうな勢いで
プレーに集中されていました

さぁ
平成28年度優勝の栄冠を手にしたチャンピオンは・・


★クラブチャンピオン・・・笠井裕一さん
☆シニアチャンピオン・・・林昌孝さん
★グランドシニアチャンピオン・・・髙見澤武次さん
☆レディスチャンピオン・・・塩入麻美さん

です
おめでとうございます

競技終了後には、懇親を兼ねた表彰式があり、
選手同士、お互いのプレーを讃え合っていました

皆さん、本当にお疲れ様でした

9/22 『第29回 長野県知事杯争奪企業対抗ゴルフ選手権大会』

$
0
0

本日、「第29回長野県知事杯争奪企業対抗ゴルフ選手権大会」が開催されました。
各予選を勝ち抜いたチームに昨年5位までのシードチームを加えた
35チームの強者たちが優勝を目指した最終決戦の幕開けです

台風の影響もあり、ここ最近すっきりしない天気が続いています
てるてる坊主の甲斐無く、本日も雨
しかし皆様の気持ちは悪天候に負けず、気合十分

 

撮影するカメラマンの方々も選手の皆様のナイスショットを
撮るために、合羽姿で機材を背負って撮影していました。
仕事への情熱を感じました

気になる結果ですが、
この悪天候且つ、強者揃いの中、
見事優勝の栄冠を手にしたのは・・・

  長野県知事杯(グロスの部)・・・伊沢整骨院グループチーム

  信越放送杯(ネットの部)・・・長野電子工業チーム

  個人の部(グロス)・・・鮎澤 一輝選手

おめでとうございます

アトラクションにはドラコン賞・ニアピン賞・チームワーク賞もあり、表彰されました

選手の皆様、大変お疲れ様でした
本日の大会の模様は10月1日(土)SBCテレビで放送されます。
是非ご覧ください

今シーズンも残すところ2ヶ月とわずか
まだまだイベント盛りだくさん
みなさまのご来場をお待ちしております。

 

Viewing all 601 articles
Browse latest View live