Quantcast
Channel: 【南長野ゴルフ倶楽部】イベント・競技会レポート
Viewing all 601 articles
Browse latest View live

4/12・13『菜の花うらら杯オープンコンペ』

$
0
0
今年から新たに始めたオープンコンペ「菜の花うらら杯オープンコンペ」
が開催されました

4/11には積雪があり、開催を心配される声を多数いただきましたが
楽しみにされる皆様の声が届いたようで2日間とも晴天となり
和気藹々のなか、プレーを楽しんでいらっしゃいました

クラブハウス内では、
4/16から販売する「ノンアルコールワイン」の試飲会を実施
ノンアルコールなので飲みやすいと好評をいただきました
ぜひ、昼食時にご注文ください
(300mlで600円です

本オープンコンペは、前半9ホールのハーフ集計で競います
コンテストホールも午前中のみとなっており、皆さん朝から
張り切ってスタートされて行かれました


さて、栄えある優勝者は
1日目・・・岡村三之介さん
2日目・・・滝沢治さん
です

おめでとうございます

次回のオープンコンペは、4/27(水)「春まつり さくらオープンコンペ」です
当倶楽部のさくらは、例年この時期が見頃
今年は少し早いかもしれませんが、開花が待ち遠しいですね

ご予約おまちしています

4/14 『2016年 チャリティーゴルフ大会』

$
0
0
本日、「国際ソロプチミスト千曲 2016年チャリティーゴルフ大会」
が当倶楽部で開催されました


このゴルフ大会は、ゴルフを通じて親睦を図ると共に
「チャリティー」による募金活動をしています。

本大会で集まった募金は稲荷山養護学校、東日本大震災被災地、
岩手県山田町山田南小学校放課後児童クラブ等への支援・奉仕に使われます


多くの方々が趣旨にご賛同され、50組の大きなコンペとなりました
役員の皆様も開催を楽しみにされており、
元気な笑顔でお出迎えをされていらっしゃいました

雨予報から一転、晴れに変わったので、ご参加された方も笑顔がこぼれていました
ホールアウト後は、レストランホールにて盛大に表彰式がなされ
和気藹々と談笑されていました

本日は、ご来場頂きありがとうございました
今シーズン始まったばかりですが
私達スタッフ一同も頑張ってまいりたい思います
皆様のご来場お待ちしております

4/17 『第189回 月例杯』

$
0
0
4月も後半を迎えました
本日、市内では「長野マラソン」がスタートを迎える一方で


南長野ゴルフ倶楽部では、待ちに待った今年度初の公式競技会
『第189回 月例杯』が開催されました


気になるお天気ですが、まさかの・・・

すさまじい強風、というより暴風

スタート前から雨もちらつきはじめ
非常に過酷な環境でのスタートとなってしまいました

朝のクラブハウス内もお天気の話で持ちきりで、
不安の声も多数聞こえてきましたが・・・

さすがは南長野を代表する選手の皆様です
このような気候の日であっても、スタートされればしっかり2時間で戻って来られる姿には、
とても頼もしさを感じられます

幸い午後には晴れ間が見え
無事に本日のラウンドを終えることができました



さて、28年度月例杯第1回目の優勝者は・・・

Aクラス 岩田 恵一郎 様

Bクラス 徳武 隆夫 様


でした
おめでとうございます


過酷な天候の中プレーをされた皆様、
本当にお疲れ様でした



コース内の桜が、そろそろ咲き始めています
本日の強風も満開になる前で良かったかもしれません

ゴールデンウィークも、まだまだご予約を受け付けております

満開の桜を楽しみに、是非ご来場下さい

4/19 『平成28年度 第1回 アルプス会』

$
0
0
いつもクラブ日記をご覧頂きましてありがとうございます

先日の記事でも触れました桜ですが・・・


早くも当コースの13番ホールにて、
グリーン奥の桜が満開になりました

これから徐々にコース内の桜が咲いていきますので、
楽しみにしていて下さい


本日は、日頃より当倶楽部にご協力いただいている
企業様との親睦ゴルフコンペ、
『アルプス会』が行われました


今年度第1回のアルプス会になりますが、
ご多忙中にも関わらず50名以上の方がご参加くださいました


天候に恵まれ、
春のゴルフにふさわしい暖かいゴルフ日和となり
プレーに出られる皆様のお顔も晴れやかでした



表彰式も多くの皆様にご参加頂き、
第1回にふさわしい盛り上がりのなか、無事にアルプス会を終えることができました



本日の見事優勝に輝いたのは・・・
  椎名 英也 様   です


おめでとうございます


本年度は、あと3回のアルプス会開催を予定しております
次回は6月21日に開催いたします

本日ご参加頂けなかった方も、
お誘い合わせの上是非またご来場下さい


各企業の皆様、
本年度もよろしくお願いいたします


4/21・22『第210回みなみ会』

$
0
0
今年度初のみなみ会が開催されました

残念ながら1日目は午後から天気が崩れてしまいましたが
今回も多くの皆様にご参加いただきました

みなみ会を楽しみにしてくださっていた方も大勢いらっしゃり、
「今年もよろしく」とのお声を掛けていただきました
また、入会・復会の方も多く、うれしい限りです

皆様のご期待に添えるよう、
今年もみなみ会を盛り上げていきたいと思いますので、
よろしくお願いいたします


今日のおやつは「さくらもち」
まさにコース内の桜が咲き始めた今の時期にぴったりな一品です


今年から「新規入会者ご紹介特典」を設けました
みなみ会入会ご希望の方をご紹介いただくと、
ささやかですが、プレー割引券をプレゼントいたします
ぜひ、ご活用ください




4/24 『第128回 グランドシニア&シニア&レディス競技会』

$
0
0
季節も変わり段々気温も上がって
コースの方も少しずつ緑色に染まっています

そのような中本日、「第128回グランドシニア&シニア&レディス競技会」が開催されました
本年度最初の開催ということで、皆様気合いが入っていました

そして優勝に輝いたのは
馬場 勝大 さんです
おめでとうございます


本競技は、当倶楽部会員で、ハンディキャップをお持ちの
女性及び60歳以上の男性の方が参加できます
該当される皆様、ぜひご参加ください

当倶楽部では今後も、競技会やオープンコンペなど様々なイベントを
開催していきますので、皆様のご参加お待ちしています。

4/27『春まつりさくらオープンコンペ』

$
0
0
本日、春まつりさくらオープンコンペが開催されました
コース内の桜も今が見頃
プレーをされながら、花見を楽しまれた方も多かったと思います

スタート前には料理長特製の「甘酒」が振る舞われ、
皆さんから美味しいというお言葉や、
暖まるね!というお言葉をいただきました

このコンペは前半の9ホールで競うコンペスタイルのため、出だしが肝心
爽やかな天気に後押しされ、皆さん張り切ってスタートされていました

今回の優勝者は・・・
内山清さんです
おめでとうございます
優勝賞品としてスタンド式キャディバッグをプレゼントしました

今回も皆様の楽しそうな表情を拝見でき
私たちもとても嬉しいです
次回のオープンコンペは5月18日(水)の
『くつろぎのひとときオープンコンペ』です。
皆様のご来場をお待ちしております

4/29 『第194回 研修会(結団式)』

$
0
0
本日、第194回研修会が開催されました。
朝はあいにくの曇り空でしたが
雨が降ることなく無事に終了しました

本日の優勝者は西澤 信明さんです
おめでとうございます
皆様お疲れ様でした

研修会終了後は、北田 隼土プロ、水野 真由美プロのレッスンが練習場にて開かれ、
皆様熱心に取り組んでいらっしゃいました

また、本日は「関東倶楽部対抗 長野ブロック予選」の結団式も行われました


男性 5月26日(木) 長野国際カントリークラブ
女性 6月 3日(金) 豊科カントリー倶楽部
にて開催されます

選手の皆様、頑張って下さい

5/8 『第190回 月例杯』

$
0
0

ゴールデンウィーク最終日!! 「第190回 月例杯」が開催されました

最高の天気に恵まれ、参加者の皆様、納得のゴルフ日和です

総勢67名の選手が集結!!
先月の月例杯では★暴・風・雨★に悩まされましたが、今日は絶好のスコアアップチャンスです

スタートまでのひととき<パッティング練習や談笑でリラックス>

 


さて、第190回『月例杯』
絶好のコンディションのなか奮闘され、みごと優勝されたのは・・・

Aクラス 西澤 信明様
 NETスコア69という好記録です

Bクラス 水井 秀樹様
 こちらもNETスコア76という素晴らしい記録です

おめでとうございます

 

第190回『月例杯』風も穏やかで過ごしやすい1日でした。
まだまだ肌寒い日もありますが、これからが本当のゴルフシーズン到来です
私達も、皆様のプレーに負けないくらいのスマイルアップでお待ちしております

次回の月例杯は、6/5(日)です皆様のご参加お待ちしております。

長野県アマチュアゴルフ選手権大会1次予選の申込みもお早めに!!

5/9・10『第211回みなみ会』

$
0
0

第211回みなみ会が開催されました

2日目は雨予報が出ていましたが、

皆様のホールアウトまで雨は降らず

皆様和気藹々とプレーを楽しんでいらっしゃいました

 

今日のおやつは「いちご大福」

いちご風味のお餅の中にはあんこと生クリームがたっぷり

疲れた体に甘いものは必要不可欠ですね

 

次回のみなみ会は5/25(水)・26(木)です。

締切は5/14(土)となっておりますので、

お申込がまだの方は忘れずにお願いいたします

新規入会者も随時募集しております

お気軽にご参加ください

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5/15『労働安全衛生日』

$
0
0

皆様こんにちは。

長野県ゴルフ場連盟では、毎月15日を「労働安全衛生日」に設定し、

労働災害0を目指していきます。

長野県内の労働災害事故は、年々減少していますがゼロ災害には至っておりません。

当倶楽部も、災害事故撲滅を目指して、意識を高めるためのバッチを着用したり、

労働安全旗を掲げたり・・・ひとりひとりが安全を意識しながら、全員で取り組んでいきます。

お客様の安全を第一として行動してまいりますので、ご協力のほど

よろしくお願いいたします。

 

 

 

5/16 『第129回 グランドシニア&シニア&レディス競技会』

$
0
0

芝もすくすくと成長しゴルフ場全体が緑一色風も心地よく感じる季節がやってきました





今日は絶好のゴルフ日和の中、「第129回グランドシニア&シニア&レディス競技会」が開催されました



すばらしいスコアが並び大混戦の中、優勝したのは...

鈴木 康文様

おめでとうございます。NETスコア71の好記録です。

おしくも2位についたのは赤池 良二様。
グロス73の好記録!!シニアのベスグロスコアです。

グランドシニアにおいては、ベスグロに4名が並ぶ素晴らしい結果でした。

「第129回グランドシニア&シニア&レディス競技会」は当倶楽部会員で
ハンディキャップをお持ちの女性及び60歳以上の男性の方が参加できます

次回は6月2日木曜日
皆さまのご参加お待ちしております



5/18 『くつろぎのひととき』オープンコンペ開催

$
0
0

最高の天気に恵まれ白馬連峰も鮮やかです。そんな中「くつろぎのひととき」オープンコンペが開催されました

  前半9ホールで競うオープンコンペ
こばやしフルーツ様とキーコーヒー様のご協力により賞品が豪華です


←左は入賞賞品 右が参加賞






9ホール新ペリア方式で競われ、激戦の中、みごと優勝に輝いたのは
中村 瑞穂様です
おめでとうございます。


さて、今後のオープンコンペは

6/10(金) 南姫ゴルフパーティ(18ホール/新ペリア)

 女性限定 女性のための優しいコンペです。
 プレー中のサービスやプレー後のスペシャルパーティなど盛りだくさん

 食事・ドリンク付で
 メンバー様:7,500円/ゲスト様:9,800円

6/30(木) ヤクルト杯オープンコンペ(前半9ホール/新ペリア)

 北信ヤクルト販売様の協賛で行うコンペです

 食事・ドリンク付で
 メンバー様:7,500円/ゲスト様:11,000円

豪華賞品をご用意!!どなたでもご参加可能です。

5/26『平成28年度関東倶楽部対抗長野会場予選競技』

$
0
0

本日、平成28年度関東倶楽部対抗長野会場予選競技が長野国際CCで行われています

早朝から胸のすくような天気となり、好スコアが期待できそうな予感....

当倶楽部の選手の皆さん決勝目指して頑張っていきましょう

応援しています

5/25・26『第212回みなみ会』

$
0
0

本日『第212回みなみ会』が開催されました

汗ばむ陽気のなか、2日間で220名と多くのお客様にご参加いただきました

また、一昨日からフロント前で販売している、フキも大好評をいただいております

大岡中学校の生徒の皆さんが生徒会費に充てるため持ってきてくれるこのフキは、

毎年楽しみにしているお客様が多く、入荷してもあっという間に売り切れ状態なのです

風味が良く柔らかい美味しい大岡のフキ

購入希望の方は見つけたらすぐに購入することをオススメします

 

プレー終了後の毎回恒例のおやつは、

「抹茶のこんにゃくもち」と「紫芋の水まんじゅう」

涼しげな見た目が食欲をそそります

 

次回のみなみ会は6/14(火)・15(水)です。

皆様のご参加お待ちしております

 

 


5/26『平成28年度関東倶楽部対抗長野会場予選競技』その2

$
0
0

本競技会における「南長野ゴルフ倶楽部」の成績は...

第12位  

年々、順位が上がってきています

来年はさらに飛躍の年にしましょう


選手の皆さん、暑い日差しの中、大変お疲れ様でした

5/29『第195回研修会』

$
0
0

本日、「第195回研修会」が開催されました

朝方は、少々肌寒く感じましたが、スタートする頃には気温もあがり、

まさにベストコンディション

そして今回は理事長杯前の研修会のため

ティーインググラウンドは「エクストラチャンピオンティ」

慣れない場所からのティーショットに一喜一憂されていたようでした

 

さて、栄えある優勝は

小澤雄司さんです

おめでとうございます

 

次回の研修会は6/28(火)です。

次回もマッチプレー前の研修会のため、

エクストラチャンピオンティからのプレーとなります

皆様のご参加お待ちしております

 

6/2 『第130回 グランドシニア&シニア&レディス競技会』

$
0
0

 本日、第130回グランドシニア&シニア&レディス競技会が開催されました。

天気は良くてゴルフ日和でしたが、午前11時の時点で、マスター室横の温度計は

16度となっており、この時期としては少し肌寒い気温でした

寒暖の差が激しい毎日で、体調管理も大変ですが、選手の皆様は元気にスタートされて行きました

本日の優勝者は

 矢島 美紀様 でした

矢島様はネットで67と好スコアでの優勝でした。

おめでとうございます

ゴルフシーズンは始まったばかりです

まだまだ、競技会やオープンコンペなどイベントが盛りだくさんです

皆様のご来場お待ちしております。

 

6/3 『平成28年度関東女子倶楽部対抗長野会場予選競技』~その1~

$
0
0

おはようございます。

本日、「平成28年度関東女子倶楽部対抗長野会場予選競技」が

豊科カントリー倶楽部で行われています

朝は上着が必要になるくらい肌寒いですが、日中は気温が上昇する見込みで、

ゴルフ日和の一日になると思われます

代表選手の皆さん頑張って下さい

全員一丸となって、決勝大会へ進みましょう

心より応援しています。

 

 

6/3 『平成28年度関東女子倶楽部対抗長野会場予選競技』~その2~

$
0
0

本日、豊科CCで行われた

「平成28年度関東女子倶楽部対抗長野会場予選競技」

当倶楽部の成績は・・・

第10位  です

 

選手の皆様、大変お疲れ様でした

そして、ご声援ありがとうございました

 

 

Viewing all 601 articles
Browse latest View live